埼玉県(年度別) 山名別はこちら …運転に自信のある人向け。 …歩くことが好きな人向け。 …登山者向け。 …ベテラン登山者向け。 ※現地に行かれる場合は、当然のことですが、自己責任でお願いします! ケガと弁当は、自分持ちです!
2024年 2月 マイカー&電車で飯能アルプス周回@飯能市 1月 皆野アルプス縦走@皆野町 12月 パワースポット三峰神社・裏参道〜表参道周回@秩父市
2023年 10月 名郷から蕨山@飯能市 4月 名郷から武川岳(たけがわだけ)@飯能市 3月 【珍名山】鼻曲山@越生町 3月 日向山〜謎の大棚山@横瀬町 1月 秩父御岳山・落合〜杉ノ峠ルート周回@秩父市
2022年 11月 パワースポット三峰神社(三峰山)・妙法ヶ岳(再訪)@秩父市 9月 大達原の手掘り隧道@秩父市 3月 日本百名山ではない四阿屋山@小鹿野町 9月 神庭半洞窟&神庭鍾乳洞2022@秩父市
2021年 9月 満身創痍の武甲山2021@横瀬町 6月 絶景の穴場・東仙波(奥仙波)@秩父市 3月 伊豆ヶ岳2021@飯能市 3月 ふれあい広場から破風山@皆野町 1月 埼玉県で富士登山@小川町 1月 仙元山見晴らしの丘公園@小川町
2020年 12月 埼玉県で富士登山・間野富士山@飯能市 12月 埼玉県で富士登山・白銀平展望台〜富士山@日高市 11月 小林さんの聖地?小林山へ@寄居町 11月 横瀬二子山〜焼山@横瀬町
2019年 6月 秩父・日向山@横瀬町 6月 関八州見晴台・最短ルート@飯能市 6月 埼玉県民の森・丸山@横瀬町
2018年 黒山三滝@越生町 10月 黒岩コースで雁坂峠へ・国道便所再び@秩父市 1月 パワースポット三峰神社(三峰山)・妙法ヶ岳@秩父市
2017年 11月 大霧山@皆野町 11月 城峯山・城峰神社@神川町 9月 表参道・日向大谷から両神山へ@埼玉県 7月 入川渓谷森林軌道跡・荒川起点@秩父市 5月 栃本広場から大峰へプチ散歩@秩父市 5月 原生林が残る奥秩父・白泰山〜のぞき岩へ@秩父市 2月 奥秩父の冬景色の一コマ@秩父市
2016年 10月 黒岩コースで雁坂峠へ・国道便所再び@秩父市 8月 真夏の南天山でドM修行@秩父市 1月 満身創痍の武甲山〜小持山〜大持山周回@横瀬町
2015年 10月 武田信玄公も歩いた秩父往還で雁坂峠再び@秩父市 2月 日和田山・男坂@日高市(再訪) 2月 大除沢・栃本不動滝@秩父市(再訪) 2月 神庭半洞窟&鍾乳洞@秩父市(再訪) 2月 三十槌の氷柱@秩父市(再訪)
2014年 12月 尾須沢鍾乳洞(こうもり岩)@飯能市(再訪) 12月 廃村 白岩集落@飯能市(旧名栗村) 10月 旧点線国道140号・雁坂峠@秩父市 9月 黒山・棒ノ嶺@飯能市(再訪) 6月 天空の巨岩の上へ・法性寺@小鹿野町 4月 役の行者(えんのぎょうじゃ)@越生町 さようなら駒ヶ滝トンネル(>_<)/~~~ 4月 傘杉峠から黒山三滝@越生町 3月 関八州見晴台@飯能市・越生町 3月 帝王切開術発祥の地@飯能市 3月 苅場坂峠からツツジ山へ@飯能市 3月 高麗川源流@飯能市
2012年 8月 日向山@横瀬町 6月 伊豆ヶ岳@飯能市 9月 雁坂峠から雁坂嶺へ@山梨市/秩父市 8月 県民の森・丸山@横瀬町 8月 五常の滝@日高市再訪・再編集 6月 武川岳(たけがわだけ)@飯能市/横瀬町
山名別(あいうえお順 同名山は新→古順です) 四阿屋山 入川森林軌道跡・荒川起点 伊豆ヶ岳2021 伊豆ヶ岳 役の行者 大棚山 大達原の手掘り隧道 大霧山 大峰 尾須沢鍾乳洞 関八州見晴台 関八州見晴台 神庭半洞窟&鍾乳洞 雁坂峠 雁坂峠 雁坂峠(秩父往還) 雁坂嶺 黒山・棒ノ嶺 黒山三滝 小林山 高麗川源流 五常の滝 城峯山 (廃村)白岩集落 仙元山 武川岳 武川岳 秩父御岳山 ツツジ山 栃本不動滝 南天山 鼻曲山 破風山 白泰山〜のぞき岩 飯能アルプス 東仙波(奥仙波) 日和田山 日向山 富士山(間野) 富士山(小川) 富士山(日高) 武甲山2021 武甲山〜小持山〜大持山 法性寺 丸山 丸神の滝 皆野アルプス 三十槌の氷柱 三峰神社 三峰山・妙法ヶ岳 横瀬二子山〜焼山 両神山 蕨山
東京都(年度別) 山名別はこちら …運転に自信のある人向け。 …歩くことが好きな人向け。 …登山初心者向け。 …ベテラン登山者向け。 ※現地に行かれる場合は、当然のことですが、自己責任でお願いします! ケガと弁当は、自分持ちです!
2025年 3月 梅の公園から日の出山@青梅市 3月 数馬の切通しから謎のカタクリ山へ@奥多摩駅 3月 愛宕尾根で日の出山のつもりが…@青梅市 2月 盆堀林道から刈寄山@八王子/あきる野市
2024年 11月 ヨコスズ尾根から蕎麦粒山@奥多摩町 11月 大滝から大岳山@あきる野市 10月 裏高尾から小仏城山〜高尾山周回@八王子市 9月 御前山最短ルート2024 6月 変態ルート?浅間尾根から雲取山@奥多摩町 4月 景信山ピストン@八王子市 2月 旧参道で高尾山@八王子市 2月 雪が降ったら三頭山2024道@檜原村 2月 大雪翌日の払沢の滝@檜原村
2023年 12月 伊豆大島・三原山弾丸登山@大島町 11月 奥多摩・鍋割山周回@青梅市 10 水根沢から六ツ石山周回2021@奥多摩町 10月 青梅丘陵ハイキングコース2023@青梅市 8月 真夏の高尾山を涼しく歩く方法@八王子市 8月 夏の三頭山・スタートは違う道@檜原村 5月 細倉橋から百尋ノ滝・川苔山へ@奥多摩町 4月 栃寄からカタクリ満開の御前山@奥多摩町 1月 孫惣谷林道全線調査@奥多摩町
2022年 11月 長沢背稜・七跳山周回@奥多摩町 5月 浅間尾根から七ツ石山へ@奥多摩町・山梨県丹波山村 4月 倉沢林道全線調査@奥多摩町 4月 女の湯から倉戸山へ@奥多摩町 4月 鉄五郎新道で大塚山周回@奥多摩町 2月 浅間嶺スノーハイク@檜原村
2021年 8月 夏の三頭山・スタートは違う道@檜原村 6月 浅間尾根から千本ツツジへ@奥多摩町 5月 和田峠から市道山へ@檜原村 4月 日原の幻の名所@奥多摩町 4月 天祖山ドM修行2021@奥多摩町 4月 小川谷林道全線調査@奥多摩町 4月 通行止の日原林道全線調査@奥多摩町 4月 小川谷林道終点から犬麦林道終点@奥多摩町 3月 長沢背稜・ハナド岩〜大栗山〜三ツドッケ@奥多摩町 3月 軍畑園地から高水三山周回@青梅市 2月 上川乗から浅間嶺・松生山へ@檜原村 2月 鬼急登の六ツ石山へ2021@奥多摩町 1月 残雪の三頭山・鞘口峠から@檜原村 1月 三頭山・鞘口峠から@檜原村
2020年 7月 石山の路で三頭山へ2020 6月 月夜見第二駐車場から御前山@奥多摩町 6月 浅間尾根から鷹ノ巣山へ@奥多摩町 6月 心霊スポット・八王子城跡登山@八王子市 5月 緊急事態宣言解除直後の高尾山@八王子市 4月 都立小山田緑地・森の音@町田市 4月 最短ルートで日の出山@日の出町 4月 鶴見川源頭・最初の一滴へ2020@町田市 4月 白岩の滝@日の出町 4月 大滝から大岳山@あきる野市 3月 霧の三頭山へ@檜原村 3月 残雪の御前山へ栃寄ルートで 3月 今熊神社から今熊山〜金剛の滝@八王子/あきる野市 2月 杉ノ殿尾根から本仁田山@奥多摩町
2019年 10月 浅間尾根から鬼急登の高丸山へ@奥多摩町 5月 絶滅危惧種・浅間山のムサシノキスゲを@府中市 4月 浅間嶺スノーハイク@檜原村 4月 新都心最高峰・箱根山@新宿区 4月 東京都最低峰・愛宕山(愛宕神社)@港区 4月 浅間嶺のカタクリ群生地@檜原村 1月 馬頭刈山・高明山(高明神社跡)@あきる野市
2018年 3月 浅間嶺のカタクリ群生地@檜原村 1月 残雪の三頭山へ@檜原村 1月 大滝から大岳山・廃墟大岳山荘@檜原村
2017年 8月 日本一登山者の多い山・高尾山@八王子市 4月 最短ルートで金剛の滝へ@八王子市 2月 臼杵山・臼杵神社のネコに見えない狛猫?@檜原村
2016年 12月 都民の森から大羽根山〜槇寄山周回@檜原村 11月 滑落事故直後・迷路の榧ノ木尾根へ@奥多摩町 11月 水根沢から鷹ノ巣山へ@奥多摩町 10月 檜原都民の森・三頭山〜大沢山周回@檜原村 9月 六ツ石山〜水根山周回・奥多摩三大急登でドM修行@奥多摩町 7月 月夜見第二駐車場から小河内峠〜御前山@奥多摩町・檜原村 5月 続:車&チャリで浅間尾根半周@檜原村 4月 車&チャリで浅間尾根半周@檜原村 2月 杉ノ殿尾根からヴァージンスノーの本仁田山@奥多摩町 2月 廃村・峰集落2016冬@東京都 2月 続:檜原都民の森・雪の三頭山へ@檜原村 1月 檜原都民の森・雪の三頭山へ@檜原村 1月 湯久保尾根から御前山@檜原村
2015年 10月 大丹波林道から川苔山へ@奥多摩町 10月 心霊スポット・滝山城跡(都立滝山公園)@八王子市 9月 檜原都民の森から折りたたみ自転車で3山登山@檜原村(再訪) 9月 檜原都民の森・鞘口峠経由で三頭山@檜原村 8月 日本百名山・雲取山へ小袖乗越から@奥多摩町 4月 万六尾根からトヤド浅間周回@檜原村 4月 広徳寺から金剛の滝@あきる野市 4月 鋸尾根からバリルートで天地山周回@奥多摩町 3月 竜神の滝@檜原村 3月 大滝@あきる野市 3月 檜原都民の森・ブナの路で三頭山@檜原村 2月 御岳山名所巡り@青梅市 1月 花折戸尾根から本仁田山@奥多摩町
2014年 7月 天祖山ただひたすらドM修行@奥多摩町 5月 ムロクボ尾根から向山へ@奥多摩町 5月 廃線・奥多摩湖ロープウエイ@奥多摩町 4月 マイカー&バスで笹尾根縦走@檜原村 2月 小仏峠周回@八王子市 1月 八王子城跡〜北高尾山稜@八王子市 1月 陣馬山〜生藤山縦走@八王子市・相模原市
2013年 10月 よこやまの道9@多摩市(再訪) 10月 奥多摩湖の気になる場所@奥多摩町 10月 鶴見川源流・最初の一滴へ@町田市 10月 倉戸山へ@奥多摩町 9月 黒山・棒ノ嶺@奥多摩町(再訪) 9月 御前山@檜原村/奥多摩町(再訪) 9月 つづら岩から富士見台へ@檜原村 9月 大ダワから鋸山へ@奥多摩町(再訪) 9月 小天狗滝・天狗滝・綾滝@檜原村 8月 浅間尾根から鷹ノ巣山へ@奥多摩町 8月 浅間尾根から日蔭名栗山へ@奥多摩町 7月 水根沢林道より水根山@奥多摩町 7月 天目山(三ツドッケ)@奥多摩町 7月 日原街道の謎のつり橋@奥多摩町 5月 大丹波林道全線調査@奥多摩町 5月 日向沢林道全線調査@奥多摩町 5月 倉沢林道全線調査@奥多摩町 5月 廃村・峰集落@奥多摩町 5月 日向沢ノ峰〜蕎麦粒山@奥多摩町 5月 廃村・倉沢集落@奥多摩町 4月 都道202号から岩茸石山@青梅市 4月 都道202号不通区間踏破@奥多摩町・青梅市 4月 木製桟道@檜原都民の森 4月 檜原都民の森・黒滝@檜原村 4月 升が滝@青梅市 4月 都道205号不通区間踏破@奥多摩町・檜原村 4月 都民の森の巨木・モミの木@檜原村 2月 浅間嶺・小岩浅間へ@東京都檜原村 1月 神戸岩・神戸隧道@檜原村 1月 払沢・茅倉・夢の滝@檜原村 1月 上高岩山・サルギ尾根@あきる野市
2012年 11月 鳩ノ巣城山@奥多摩町 12月 乳首のような愛宕山へ@奥多摩町 12月 貝取山緑地〜豊ケ丘北公園@多摩市 11月 奥多摩No.1急登で鷹ノ巣山@奥多摩町 11月 奥多摩三大急登で六ツ石山@奥多摩町 11月 稲村岩のてっぺんへ@奥多摩町 11月 麦山の浮橋(ドラム缶橋)@奥多摩町 11月 浅間山・浅間山公園@府中市 10月 あきる野・城山その2@あきる野市 10月 弁天洞穴@あきる野市(再訪) 9月 八高線列車正面衝突事故現場@昭島市 9月 くじら運動公園・多摩川の地層@昭島市(再訪) 7月 御岳渓谷遊歩道@青梅市 6月 海沢探勝路から大岳山へ@奥多摩町 6月 赤ぼっこ・天狗岩・馬引沢峠@青梅市 6月 心霊スポット・旧二ツ塚峠@青梅市 5月 臼杵山・臼杵神社@あきる野市・檜原村 5月 倉沢のヒノキ@奥多摩町 5月 ママ下湧水公園@国立市(再訪) 5月 廃道の曲ケ谷沢ルートで川苔山へ@奥多摩町 5月 都道33号・檜原街道ネタ@あきる野市 5月 川乗林道&百尋の滝@奥多摩町 奥多摩三山のまとめ@奥多摩町・檜原村 4月 馬頭刈山・鶴脚山@あきる野市 4月 小山田緑地@町田市 3月 都道33号旧道・笹野大橋/下除毛新橋@檜原村 3月 小峰峠・明治道探索@八王子/あきる野市 3月 絹の道@八王子市 3月 婚活登山?ヨメトリ坂から市道山へ@檜原村 3月 鎌倉古道・七国山@町田市 3月 旧小峰隧道&新小峰トンネル@八王子/あきる野市 2月 今熊/豆佐嵐/刈寄山@八王子/あきる野市 1月 奥多摩むかしみち全行程@奥多摩町 1月 払沢の滝・華水の滝・雨乞の滝@檜原村 1月 羽黒三田神社@奥多摩町
山名別(あいうえお順 同名山は新→古順です) 愛宕山(奥多摩) 愛宕山(港) あきる野城山 赤ぼっこ・天狗岩 稲村岩 犬麦林道 市道山 市道山 今熊山〜金剛の滝 今熊/豆佐嵐/刈寄山 岩茸石山 臼杵山 臼杵山 海沢探勝路 小川谷林道 青梅丘陵ハイキングコース 大岳山 大岳山 大岳山・廃墟大岳山荘 大塚山 大丹波林道全線調査 大羽根山〜槇寄山 (廃線)奥多摩湖ロープウエイ 奥多摩むかしみち 数馬の切通しカタクリ山 神戸岩・神戸隧道 榧ノ木尾根 景信山 刈寄山 川苔山 上高岩山 雲取山(浅間尾根) 雲取山 倉沢林道 倉沢林道全線調査 (廃村)倉沢集落 倉戸山 倉戸山 黒山・棒ノ嶺 小仏城山〜高尾山 御前山 御前山 御前山 残雪の御前山 御前山 御前山 御前山 御前山 金剛の滝 金剛の滝 小仏峠周回 笹尾根縦走 陣馬山〜生藤山縦走 浅間嶺・小岩浅間 浅間嶺スノーハイク 浅間嶺スノーハイク 浅間嶺・松生山 浅間尾根半周2 浅間尾根半周1 浅間山公園 千本ツツジ 蕎麦粒山 滝山城跡 高水三山 高尾山 高尾山 高尾山 高尾山 高尾山 鷹ノ巣山 鷹ノ巣山 鷹ノ巣山 鷹ノ巣山 高丸山 つづら岩から富士見台 天祖山2021 天祖山 天目山(三ツドッケ) 天地山周回 小天狗滝・天狗滝・綾滝 都道205号不通区間踏破 都道202号不通区間踏破 トヤド浅間周回 七国山 鍋割山 七跳山 七ツ石山 日原林道調査 鋸山 八王子城跡 八王子城跡〜北高尾山稜 箱根山 ハナド岩〜大栗山〜三ツドッケ 鳩ノ巣城山 日の出山 日蔭名栗山 百尋の滝 日向沢ノ峰〜蕎麦粒山 日向沢林道全線調査 旧二ツ塚峠 弁天洞穴 本仁田山 本仁田山 本仁田山 払沢の滝 払沢・茅倉・夢の滝 払沢の滝・華水の滝・雨乞の滝 馬頭刈山・鶴脚山 孫惣谷林道 升が滝 三原山 三頭山 三頭山 夏の三頭山 残雪の三頭山 霧の三頭山 三頭山2020 残雪の三頭山 三頭山〜大沢山周回 雪の三頭山 雪の三頭山 三頭山 三頭山 水根山 (廃村)峰集落 六ツ石山 六ツ石山 六ツ石山 六ツ石山〜水根山周回 (廃村)峰集落2016 御岳山名所巡り 向山 よこやまの道