車&チャリで浅間尾根半周@東京都檜原村 後編 2016年5月  払沢の滝駐車場→

前編では、奥多摩周遊道路・浅間尾根駐車場から、チャリで数馬に移動して、尾根の西側1/3を歩きましたが、今回は、払沢の滝駐車場から、数馬を目指し、そこからチャリで駐車場に戻る方法で、残る東側2/3を歩きました。



駐車場からの歩行動画最終回です。

歩行動画その1からの連続再生です。

車&チャリで浅間尾根半周@東京都檜原村 前編 2016年4月  浅間尾根駐車場→

浅間尾根は、何処にでもある名称でして、奥多摩にもあります。そちらは、既に踏破しているのですが、檜原村の浅間尾根は、浅間嶺までしか踏破していません。理由は、駐車場と距離の問題。そこで、今回は、浅間尾根の西1/3を踏破し、次回に、残り2/3を踏破して、繋げてみようと考えまして…(^o^;)


駐車場からの動画最終回です。

動画その1からの連続再生です。


人里と書いて、「へんぼり」と読みます。北海道並の難読地名が多い檜原村です。人里峠は、樹林帯の薄暗い分岐です。


浅間石宮…地図に無かったので、見た時は、感激…しませんでしたが、こんな場所でも、村人の信仰心は旺盛だったようです。


一本松(一本杉)は、樹林で囲まれたピークでした。三等三角点がありましたので、登った次第です。


サル石(猿石)…猿の手の跡があるというのですが、そうでもあるし、そうでもないような…(^o^;)


数馬分岐は、ちょっとした休憩場所になっていて、観音様も鎮座していました。昔の村人は、ここで休憩して、武蔵/甲州へと向かったのでしょう。


所々が、伐採されていて、そこからは、絶景が拝めます。