夫婦杉 天狗の腰掛杉@東京都青梅市  2015年2月  林道終点駐車スペース→

今回は、名所のみの動画です。登山動画は、下にある過去ネタをどうぞ。

御岳山・安産杉の動画です。

御岳山・ロックガーデン(岩石園)の動画です。

樹齢1000年・神代ケヤキの動画です。

夫婦杉の動画です。

天狗の腰掛杉の動画です。

   

七代の滝から綾広の滝・ロックガーデンを経て、上高岩山・高岩山へ
@東京都青梅市〜あきる野市
  2013年1月  林道終点駐車スペース→

林道御岳線終点に車を駐め、七代の滝→天狗岩→天狗の腰掛け杉→御岳山ロックガーデン(岩石園)→上高岩山→高岩山→サルギ尾根→養沢神社→車…の6時間のループコースを動画でご紹介。サルギ尾根は、奥多摩三大急登に匹敵する急登でした…(◎_◎)

そんなわけで、歩行動画です。

七代の滝の動画です。

綾広の滝の動画です。

マイカー登山ですと、ピストン山行が原則ですが、ここでは、ループが組めます。1周6時間程ですので、日帰り登山としては、丁度良いルートなのですが、初心者不可のコースです…(゚゚;)エエッ

個人的には、養沢神社から上り、七代の滝に下りるほうが、ルートを見失うことが少ないと思います。一ヶ所、迷う場所がありました…(◎_◎) そして、後半は、ハイキング気分の楽勝コースに。ただ、序盤は、強烈な急登です…(^o^;)

動画では、七代の滝から上り、養沢神社に下りるルートになっています。サルギ尾根の下りは、楽に滑落出来そうです。膝には、自信があったのですが、微笑んでしまいました。必至に、笑いを堪えた私です…(^o^;)


↑↑↑↑↑↑↑↑1周6時間程度です↓↓↓↓↓↓↓↓

   

おばさんぽ(おば山歩) 御岳山・ロックガーデン2018  2018年5月  林道終点駐車スペース→

雨の後の沢は、水量が豊富です。そんな訳で、雨のやみ間に♪

駐車スペースからの歩行動画です。

   

おばさんぽ(おば山歩) 急登のサルギ尾根で上高岩山へ2018  2018年5月  大岳林道駐車スペース→

奥多摩ナンバー1急登の稲村岩尾根と同じ位、キツイ急登のサルギ尾根で、あきる野市最高峰の上高岩山へ、おば山歩…(゚゚;)エエッ

駐車スペースからの歩行動画【前編】です。

駐車スペースからの歩行動画【後編】です。

   

奥多摩・鍋割山周回@あきる野市・青梅市2023年11月  林道終点駐車スペース→

林道御岳線終点に車を駐め、七代の滝→天狗岩→天狗の腰掛け杉→御岳山ロックガーデン(岩石園)→上高岩山→高岩山→サルギ尾根→養沢神社→車…の6時間のループコースを動画でご紹介。サルギ尾根は、奥多摩三大急登に匹敵する急登でした…(◎_◎)

周回動画です。


林道御岳線からの登山道は、林道崩壊により、通行止になっているようですが、崩壊は以前からですし、奥多摩ビジターセンターにもアナウンスはありません。登山者なら、普通に歩ける道です。
七代の滝〜天狗岩〜天狗の腰掛け杉〜橘姫命〜奥の院〜奥の院峰〜鍋割山〜ロックガーデンと、一応、名所を通りますが、展望はありません。特に、鍋割山は、植林と天然林の境界にあるピークですので、目指す人がいないのも頷けます。だから、行ったのですが…(^o^;)

   

↓2006年6月訪問時のネタです↓

御岳山の裏側に続く、都道201号→林道御岳線…その途中にある養沢鍾乳洞も、来訪者減により閉洞されていました…(>_<) 不安な気持ちで、走っていると、4tダンプが止まっていたので、「この先は、通れるんですか?」と尋ねると、「この先に行っても、何もないよ! 蛇が出るだけだよ!」と…(@_@;) エッ?! 七代の滝は…(。_゜)? カーナビでは、まだ先に行けるはずなのに…(-_-#) 
 でも、男たるもの、ここまで来たら、引き返せません! 強引に突入♪(^o^)v しかし、凄いワダチ! 思わず、「ワダチ祈ってます〜♪」と歌ってしまいそうで…あっ、敏いとうとハッピー&ブルーのヒット曲です…(-_-#) 車の腹をこすらないように、狭い道幅一杯に蛇行運転…(^o^;) 
 すると、突然、舗装路が見えてきた♪(^o^)/ っと思ったら、通行止め…(>_<) その手前の路肩に車を止め、徒歩で…(/--)/ 上方には、切り出した木材を運搬するため?のロープウェイが見えます。
歩くこと3分で、工事現場が…(。_゜)? 現場の人に、滝のことを聞くと…「この上にあるよ! 山を登って、川を渡ったところに」「俺は、行ったことないから、それ以上わからない…」と…(゚゚;)エエッ

とりあえず、道標に従って、山を登ることに…(-_-#) 歩くこと、11分程…おっ、それらしい光景が♪(^o^)/

 

あったぁ♪(^o^)v(^o^)v(^o^)v 割と良い滝です♪ ただ、七代という名称は、七段になっているということですが、隠れてますねぇ…(-o-#)