ループ橋・雷電廿六木橋&蛹沢不動滝@埼玉県秩父市(旧大滝村)♪2010年5月 不動滝で、思いっきりマイナスイオンを吸収した後は、近代の芸術品・ループ橋を見ましょう♪(^o^)v
![]() 滝沢ダムの建設で、道路を付け替える際、120mの高低差が生じたため、ループ橋でクリアしたとか…(@_@) 個人的には、一直線で、急降下が楽しそう…(^O^;) ここで、二瀬ダムでGETしたパンフレットの悲劇が…(>_<) 経緯のわからない方は、【駒ヶ滝隧道&二瀬ダム】をご覧下さい…m(_ _)m パンフレットには、この対岸にある駐車場から、徒歩15分で、蛹沢(さなぎさわ)不動滝に行ける…となっていたので、対岸の駐車場に移動…
![]() 蛹沢橋から、下を覗いてみると、何と、滝が落ちてました…(゚゚;)エエッ
しかも、そこには、滝沢ダム下流広場の駐車場がドドンと…あっ\(◎o◎)/! ●●支所のバカヤロー! 何が、駐車場から徒歩15分だ! お陰で、足にマメが数個出来てしまって…(>_<) 責任者出てこーい!(^O^;) そんなわけで、足の痛みに耐えながら、ループ橋をテクテクと戻り、車で再訪♪
![]() 橋の上から見た滝…10m程の小さな滝ですが、キレイにまとまっています。 個人的には、滝は、下から見上げるもの…というこだわりがあるので、滝壺に降りられないかと、辺りを見回すと… ありました♪↑(^^_)ルン♪ ※画像クリックで動画
![]() 降りない方が良かったです…(/--)/ 蜘蛛の巣だらけで、薄暗くて…(-_-#) 奥多摩・双竜の滝っぽくて、気分良くなれません…(;゚゚)ウッ! ←画像では、キレイに見えるでしょうが…(^O^;) ![]() トンネルマニアが、喜びそうな物件が、秩父地方には、沢山あります。 昔の人は、相当に苦労して、岩を砕いたんでしょうなぁ…。 今の時代に、感謝♪…m(_ _)m
そこで売っていた地野菜♪ キャベツ140円!キュウリ100円!(;゚゚)ウッ! 菜食主義の私の夕飯は、それらをみじん切りにして、酢味噌であえたサラダでした…(^O^;) 新鮮野菜は、まいう〜♪ヘ(^o^)ノ ちなみに、普通、道の駅は、街道沿いにありますが、ここは、街道から奥に入ったところにあります。それでは、道の駅ではなくて… 道の引き込み線だろう!?…(^O^;) |