雄滝・雌滝@山梨県道志村 2010年7月
まずは、雄滝・雌滝から♪ 車は、旧道に駐車可能。旧道の橋は、1963年竣工。私と同い年♪ 新道の橋は、1981年竣工。私が、普通免許を取った年♪…って、どうでも良いことでした…(-_-#)
旧橋の銘板は、年号が数字。新橋は、漢数字。何か、意味があるの? 新橋は、逃げないように、鎖で繋がれていました…(^o^;) 災害時の橋桁落下を、防ぐためなんでしょうなぁ…。
車を止めたら、林道に入ります。車で入っても、滝には行けません…(^o^;)
以前は、すぐに、右に降りたのですが、ルートが変わり、ほぼ直線に。ここも、線形改良?(^o^;)
橋が廃止され、沢の中の石を渡るようになっていました。普通に歩いて、3分で、滝が見えてきます♪
左上が雌滝。右上が雄滝。以前は、雌滝の前が、倒木等で荒れていて、長靴が無いと、滝壺まで行けませんでしたが、その辺も、しっかり改善されていました。
梅雨時なので、水量も多く、見栄えが良いっす♪(^o^)v 30℃の下界が、嘘のように感じられる程、涼し〜い♪(^o^)/
途中に、カエルちゃんが♪(^o^) 思わず、歌ってしまいました…♪カエルちゃん 遅くなってごめんね カエルちゃん 遅くなってごめんね〜 花を探して〜 いたんだよ〜♪って…。古過ぎて、わからないかぁ…(-o-#)
ところで、法面(のりめん)のモルタルって、薄いんですねぇ…初めて見ました。私の中指の長さと、比較すると、7cm位か。指の形が、中学生の頃に習った、フレミングの左手の法則みたいになってましたなぁ…(^o^;)