萌死必至!滝子山へ・破線ルートの寂しょう尾根から@山梨県大月市
2014年7月  桜森林公園駐車場→

山と高原地図では、破線ルートで、コースタイム無し。地形図では、道すら描かれていない寂しょう尾根で、滝子山へ。その行程は、ドMを萌死させる程の道程。大月市としては、通って欲しくないルートらしく、市のガイドマップにも、表記がありません。山や洞窟は、自己責任で行く場所なのに、事故が起きると、「行政は何をしているんだ!」と、吠えまくる“とんでもさん”が多いですからね。“命と弁当は自分持ち”という気持ちで、行って欲しいものです。また、家族の方も、その気持で、見送って欲しいものです。

↑山と高原地図に表記されているルートを、地形図に描いてみました。尾根道一直線の体力&気力勝負のルートです。

ちなみに、寂しょう尾根の「しょう」の字ですが、「りっしんべんに尚」と書くようですが、常用漢字ではないため、グーグル日本語では、表示できません。

そして、気になる寂しょう苑の存在ですが、一応、ホームページがありましたが、2016年11月で終了になりました。↓
トモローランド共和国(http://homepage2.nifty.com/tomorrowland/index.htm)
2000年に作成され、その年の7月から放置プレイになっているようでした。リンク切れ多数ですが、寂しょう苑の概要も記載されていました。なお、そこでの表記は、「寂尚苑」。やはり、変換できないんですね。



動画その1から連続再生です。


   

滝子山へ・もう一つの破線ルート・檜平直登ルートから@山梨県大月市
2016年11月  道証地蔵駐車場→

山と高原地図では、滝子山への破線ルートは2つ。一つは、既出の寂ショウ尾根ルート。もう一つは、檜平への直登ルート。前回、寂ショウ尾根で上り、復路で歩いてみたのですが、これが、寂ショウ尾根と良い勝負の道だったので、いつかは、上ってみようと思いながら、2年経過…。今回、満を持して上ってみました。

↑このルートも、地形図には描かれていないので、山と高原地図に表記されているルートを、地形図に描いてみました。



駐車場からの歩行動画最終回です。


歩行動画その1からの連続再生です。