旧北陸本線・親不知隧道 2023年2月
親不知駐車場→
大正時代に作られたレンガ隧道が、遊歩道として開放されています。
駐車場からの歩行動画です。
国道8号線沿いに、駐車場があります。そこから、急な石段を降りること5分で、親不知隧道です。隧道には、自由に使える懐中電灯が常備されていますが、点灯するかはわかりません。私は、登山用のヘッドライトを使用しました。ライトなしでも、歩くことは可能ですが、それですと、単なる肝試しになるでしょう…(^o^;) 明るいヘッドライト持参推奨です。
故田中角栄元首相生家 2023年2月
道の駅西山ふるさと公苑→
日本列島改造論を提唱し、「まぁ その〜 何だね」のフレーズで記憶に残る総理大臣・田中角栄氏。口ばかりの総理が多い昨今、インフレを起こしましたが、今尚、新幹線や高速道路建設で、その影響力を残す総理でした。その生家が現存するとのことで、行ってみました。
道の駅西山ふるさと公苑からの歩行動画です。
道の駅西山ふるさと公苑は、田中角栄氏一色です。山の中に、日中国交正常化の功績で、中国の建物や田中角栄記念館が建てられていますが、冬は閉館でした。未だに、その恩恵にあやかろうとする候補者がいるようで、注意喚起の張り紙も多数。そんな候補者が、政治家になってもねぇ…(^o^;)
絶景の日本海を眺めながら登る角田山@新潟県新潟市西蒲区 2023年5月
角田浜海水浴場駐車場→
海抜1mから400mまで、一気に上る山・角田山。「角田」と書いて、「かくだ」と濁るようですが、日本の「角田姓」の聖地ではないかと、個人的には思ってしまう山です。数ある登山道の中でも、一番キツいとされる灯台コースで、山頂を目指しました。でも、そこは、飴と鞭の世界。登山道はキツくても、振り返ると日本海の絶景。無理に、山頂まで行かなくても、十分満足できるコースでした。でも、登頂もしていますが…(^o^;)
そして、登山口手前にある、名勝・舟かくしにも、立ち寄りました。
駐車場からの歩行動画です。
春の海水浴場の駐車場は、釣り人の車だけ。夏は、海水浴客で賑わうのでしょう。序盤は、海を見ながらの道。ここで引き換えしても、十分満足です。
広い山頂は、ちょっとした公園の雰囲気です。避難小屋もありました。
源義経が、舟を隠した場所だそうです。そこを見せるために、素掘りのトンネルを掘ったようですね。
弥彦山立ち寄り登山@新潟県弥彦村 2023年5月
弥彦山スカイライン山頂駐車場→
弥彦山スカイラインを走って、そこからササッと登ってみました。正直、登山の格好で行くと、浮きます…(^o^;)
駐車場からの歩行動画です。
地形図を見て、駐車場から最短ルートで登ってみました。スカイラインからの取り付きには、何の印もありません。GPSで確認した場所は、単なる草藪。ただ、辛うじて、踏み跡があったので、強行突入しました。ロープウェイ等で辿り着いた、普段着の方々が多く、東京の高尾山同様、登山の山ではありませんでした。ササッと登って、下山後は、近くにある「おもてなし広場」で、無料の足湯に浸かりました。かけ流しのお湯は、ちょっと熱めで、最高でした♪
霊峰・米山@新潟県柏崎市・上越市 2023年5月
水野林道終点駐車場→
標高1,000mに満たない低山ながら、ピラミダルな堂々とした山容の米山。北陸道を走っていて、その姿に感動した私でございます。今回は、最短ルートの水野林道終点登山口から登りました。
駐車場からの歩行動画です。
この日は夏日予報で、更に下山後、帰京だったため、最短ルートを選択。山頂の土の流出があるため、土上げ運動が展開されていました。機会があったら、秋にも登ってみたいです。