【秘境駅】奥羽本線(山形新幹線)・赤岩駅@福島県福島市 2017年8月 駐車スペース→
鉄道マニアでは有名な【秘境駅】赤岩駅。スイッチバックの遺構も残るマニア向けの秘境駅に、たまたま近くを通りがかったので、寄ってみました。しかし、時既に遅し…2017年3月で、通年通過駅となり、事実上、廃止となっていました。しかも、立ち入りを防ぐロープも張られて…。そこに侵入すると、鉄道営業法に触れてしまうのでしょうか? ホームがあるのに…グレーゾーンだわ。
赤岩駅への車載&歩行動画です。
ナビに誘導されて行ったものの、途中で、ナビが迷い出しました。15年物のDVDナビには、道路のデータが入っていないため、誘導できなくなった次第で…。聞く人もいない山奥でしたが、偶然にも、現場作業から戻ってきた車と遭遇。すかさず聞いてみると…
私 この先に、赤岩と言う駅はありますか?
作 あぁ、行ったことはないけど、あるみたいだよ。
私 あるんですね。ありがとうございました。
作 ただ、行けるかわからないよ。かなり険しい道だと聞いているので。
私 行ける所まで行ってみます。ありがとうございました。
険しい…そう聞くと、俄然萌えてしまうドMの私でございます…(*^_^*)
【秘境駅】野岩鉄道 男鹿高原駅 2017年8月 駐車スペース→
テレビで紹介されたらしい(私はテレビを持っていないので…)秘境駅、野岩鉄道会津鬼怒川線・男鹿高原駅。男鹿と書かれれば、秋田の方なら「おが」と読みますが、ここは、「おじか」と読みます。ニホンゴハ ムズカシイデス。簡単にアクセスできるので、秘境感は薄いですが、民家のない場所に、駅だけあるのは、秘境駅と呼べるでしょう。
男鹿高原駅への車載&歩行動画です。
古いカーナビでも、近くまでは、誘導してくれました。ご丁寧に、国道に案内標識があるので、迷うことはないでしょう。道も、しっかり舗装されていて、ミニバンでも気楽に走れます。
【廃止秘境駅】仙山線・西仙台ハイランド駅と八ツ森駅跡 2017年9月 西仙台ハイランド駅跡→ 八ツ森駅跡→
仙山線に、臨時駅と仮駅として存在していた、西仙台ハイランド駅と八ツ森駅。詳細は、WIKI先生に任せるとして、長年使用されないまま、廃止・撤去された駅跡を探訪してみました。八ツ森駅の帰り道、道路で出会ったお婆さんに…
昔は、駅があったんだけんど、誰も乗んないからなくなっちまった。道路もできないし、不便だよ。オリンピックにかける金はあっても、こっちにかける金はないんだな…全く…
金まみれの糞ったれ大臣共、聞いたか? 国民を守るなんて、口では言っていても、守るのは、お前らの地位だけだろ? 東京に住んでいるバッジ付けてる奴ら、聞いたか? オリンピックよりも、やらなきゃいけないことがあるだろ?
仙台宮城インターから秘境駅跡への車載&歩行動画です。
西仙台ハイランド駅跡は、国道48号沿いにありますので、すぐわかります。
八ツ森駅は、ニッカウヰスキー仙台工場を目指して走り、そのまま道なりです。
ハイキングコースになっており、道標の場所を左折すると、八ツ森駅跡です。
左折せず、ハイキングコースを進むと、レトロな鉄橋があります。
林道は、どん詰まりとなり、そこからは、本格的な山道になります。
大沢駅の探勝動画です。
福島県道ならぬ険道を進むと、小さな手作り標識があります。正直、一度見落として、Uターンした私です。
スノーシェッドを跨ぐ橋があります。錆びた屋根が、歴史を感じます。
駅前広場です。旧線の跡も、楽しんで下さい♪と言わんばかりの案内板があります。
1日6本しか止まらない駅。地元の人は、利用するのでしょうか?
県道を進むと、怪しげな道があります。そこを進むと、旧線の跡と信号機が残っていました。
その先は、大沢駅構内になります。侵入すると、お縄になるでしょう…(^o^;)
峠駅の探勝動画と山形新幹線の通過動画です。
駅前には、廃墟が2棟。峠の力餅を販売している峠の茶屋は、現役で営業中でした。
スノーシェッドの中に移設された駅は、何となく落ち着く薄暗さ。
秘境駅とは裏腹に、現代的な待合室。山形・河北町在住の大泉逸郎さんのポスターが…。佐藤唯さんじゃ、ダメなんですか??
遺構が、オブジェのように置かれていて、博物館のようなスノーシェッド内でした。
白兎駅の動画です。
ローカル線にしては、本数があります。
白兎はいませんでしたが、木彫りの茶ウサギがいました。しかし、こんな場所でも、マナーの悪い人がいるんですね。
田んぼの中の一軒家ならぬ、一駅です。地方駅らしい乗客用の駐車場もあります。
廃線のような現行線です。
この地にいるだけで、心が穏やかになります。
いすみ鉄道の乗り鉄動画です。
起点は、上総(かずさ)中野駅。都市部では考えられませんが、地方の駅では、駅前に無料駐車場があることが多いです。
マイカー&バスも出来ますね。でも、今回は、ロード&レールです。
旧国鉄のレトロ気動車を期待していたら、2012年製の新型車でした。ちょっと残念…。
ほぼ1時間に1本ありますので、ぶらり途中下車の旅は、余裕で出来ます。
そのために、列車の停車中に、運転士さんに声を掛け、フリーパス(1,000円)を購入しましょう。
今回は、暴風雨だったため、目についた駅前のパーラー・コスモスさんで、キーマカレーを食した私です。本当は、地魚を…(^o^;)
大多喜駅に飾ってあった力作。制作…このパネルを作ったのなら、製作かと…大多喜高校の先生、正解を教えて♪
保線の方がいらしたので、運転席の後ろで、スタンバっていたら、運転士さんに「運転席は撮らないで下さい」と注意されました。皆さんも、ご注意下さい。
車両後方で、子供に外を見せていたパパも、運転士さんに、注意されていました。急制動を掛けたら、ぶっ飛びますからね…。
板谷駅の探勝動画です。
かなりお疲れの案内板があります。
おしゃれなログハウス調の待合室とトイレ。上り線は、待合室の中を抜けて行く構造です。
下り線が短いホーム。米沢のデフォルトなのでしょうか?
大泉逸郎師匠…何故に、山形県寒河江市出身の佐藤唯さんが、起用されないのでしょうか??
動画です。立入禁止のため、構内の映像はありません。
国道49号を走っていると、突然女神像が現れます。そこには、安倍首相(2019現在)のお祖父様のレリーフが…。
エアコン付きの駅舎。再利用も出来そうな状態です。オークションで売れば、買い手がいるか? ホームへは、虎ロープで規制。行けば、お縄の可能性大。
あまりに悔しいので、反対側に回って遠望。田んぼを突っ切るのは、地権者に怒られそうなので…。