三国山から熊倉山縦走@相模原市緑区(旧藤野町) 2011年6月

三国山→生藤山(しょうとうさん)→軍刀利(ぐんだり)神社元社→軍茶利山→熊倉山と巡りました…(゚゚;)エエッ 住所については、スタート地点になっています。途中からは、相模原市緑区(旧藤野町)・東京都檜原村・山梨県上野原市の境界を歩いています。


道521号・鎌沢入口停留所から入った、県立鎌沢駐車場。こんな場所に、県立駐車場とは、摩訶不思議…。

歩行動画1からの連続再生です。


途中にある鎌沢休憩所…避難小屋のような施設かと思ったら、単なる小公園…(^o^;)


登山道入口は、民家の脇…山は、私有地のようで…うら山しい限りです…(^o^;)


枝道が多いので、道標確認は念入りに…。途中には、ヘビイチゴの群生地が…美味しそうだけど、不味いのよね…。


桜の名所だったようですが、テングス病(枝が密集して、花が咲かなくなる)で、ダメになったとか…


そこには、祠がありましたが、名称不明…(/--)/ その後にも、祠…(^o^;)


時代の異なる道標が、混在しています。それだけ、古くからある道ってことですね…。


文政2年8月(1819年)?のお地蔵様…年号は、かすれていて、間違っているかも…(-o-#)


自然林は、広葉樹のため、夏場は、下界を拝めず、閉塞感120%の道中…(/--)/


道標が、多数ありますので、道に迷うことはないでしょう…。


最初は、三国山(三国峠)です。天気が良ければ、眺望があるらしいですが…(/--)/


標高960mの三国山。ここまで来ると、かなり涼しいです。釣りバカ日誌のスーさんを思い出すのは、私だけ?


「変態注意」の落書き…書いたあんたが、要注意人物だよ!(`_´)


三国山から生藤山(しょうとうさん)までは、ほんの数分。ただ、かなり険しい地形を歩きます…(゚゚;)エエッ


標高990mの生藤山頂上は、狭くて、眺望無し。


狭い山頂には、防火用水のドラム缶が4つ。そこからは、虫が湧いてまして…(>_<) 一度、三国山まで戻ります。


三国山から、先を目指します…。最初にあるのが、軍刀利神社元社。軍刀利(ぐんだり)…読めないちゅーの!


途中には、地図にない軍茶利山が…。手彫りで、軍刀利山西峰と書いてありましたが、真相は?


ゴールの熊倉山(966m)です。眺望無し。その先も続いてますが、天気の都合で、ここで終了!(^o^;)

最後に、おまけのネタ…途中にある熊野神社と甘草水…


歴史のある熊野神社。そこには、樹齢500年の樫の巨木が…「巨」の文字は、萌え〜♪(^o^;)


甘草水大明神…水が、神になった?(゚゚;)エエッ ちなみに、甘草水…生薬の効用が、あるんでしょうか?(^o^;)

   

富士見登山・陣馬山〜生藤山縦走@東京都八王子市・相模原市緑区 2014年1月
県立鎌沢駐車場→

車の場合、和田峠の有料駐車場から、ピストン登山する方が多いですが、ちょっと変わって、峠の下にある無料の立鎌沢駐車場から、周回ルートを考えてみました。そこは、圧巻の富士見登山ルートでした!(^o^)v

歩行動画最終回です。

立鎌沢駐車場からの歩行動画連続再生です。

   

残雪の生籐山・三国山へ 2018年2月
県立鎌沢駐車場→

今日のルートです。スノーハイクは楽しい♪(*^_^*)

駐車場からの歩行動画・前編です。

駐車場からの歩行動画・後編です。

   

軍刀利神社から三国山・生籐山へ 2022年8月
軍刀利神社駐車場→

夏の低山は、太陽が出ていなくても、熱中症注意です…(ToT)

駐車場からの歩行動画です。



林道脇に、数か所の駐車場があります。その先に、トイレもあります。使っていないので、詳細はわかりませんが、管理されているようです。林道を、そのまま進んでも、登山道になりますが、途中に、神社への石段がありますので、入山の挨拶をしてから、進みましょう。

   

中央自動車道から見える山の中のラブレター・京塚山へ 2018年3月
名倉グラウンド駐車場→

中央高速や国道20号を走っていて、相模湖付近に差し掛かると、南側に見えてくる巨大なラブレター。気付いてから数十年…やっと行くことが出来ました。このラブレターは、地元に住む造形作家の高橋政行氏により、1989年に作られたそうです。テーマは「自然から人間へのメッセージ」だそう。果たして、何人の人が、そのメッセージを受け取れたのでしょう?

駐車場から緑のラブレターまでの歩行動画です。

緑のラブレターから京塚山までの歩行動画です。


今回のルートです。


名倉グラウンドの駐車場をお借りしました。22時まで開いています。


グラウンドを突っ切れば、5分短縮できたことに気付いた場所。


小さなピークには祠。この北斜面に愛の鐘とラブレターがあります。




京塚山までは、森の散歩道。広葉樹林帯が続くので、晩秋から初春が、良いと思える山です。

   

県立鎌沢駐車場から陣馬山@相模原市緑区 2020年7月
県立鎌沢駐車場→

車の場合、和田峠の有料駐車場から、ピストン登山する方が多いですが、駐車料金が、一日800円。それを払ったつもりで、下山後の晩酌に当てたいので、峠の下にある無料の県立鎌沢駐車場を利用して、6年振りに陣馬山へ。

県立鎌沢駐車場からの歩行動画です。

   

藤野・鷹取山周回@相模原市緑区 2024年1月
陣馬ふもとの駐車場→

12年前から気になっていた鷹取山へ。




沢井住宅前バス停向かいに、陣馬ふもとの駐車場があります。アパートの敷地の一角が、観光用駐車場として開放されています。県道に面した敷地にもあります。


鷹取山登山口が、わかりにくいです。上沢井バス停の横に橋があり、そこに手製の標識があるだけです。橋を渡ったら、すぐ左に進みます。地形図には、直進の道も描かれていますが、民家の敷地に入ってしまいます。登山道に入ってしまえば、道は明瞭で、稜線に乗れば、道標もしっかりしていますので、問題なく歩けます。


車に戻ると、ワイパーに挟んでありました。山の駐在さんは、良い仕事してますね〜♪(^o^)v

駐車場からの歩行動画です。